MENU

FARMIふぁーみ 幸せを育てよう!みくりやグループの社内報

People もっと知りたい!グループの人

旬をお届け! > マキシム
2022.12.10

スペランツァ大阪でご活躍されていた選手に直撃(後編)

左:永木 真理子さん

右:北浦 美帆さん

皆さん、こんにちは!

 

今日は前回聞くことが

できなかった

北浦さんと永木さんの

マキシムでの

仕事内容などを

お聞きしたいと思います!

 

【浦上】

こんにちは!

前回は北浦さんと

永木さんの

サッカーを始められた

きっかけや

スペランツァ大阪でのこと

を聞かせていただき、

ありがとうございました!

 

本日もよろしくお願いいたします!

 

【北浦・永木】

よろしくお願いいたします!

 

【浦上】

北浦さんも永木さんも

マキシムでは

どういったお仕事を

されているのでしょうか?

 

【北浦】

私も永木さんも主に、

ピッキングの準備や

野菜の袋詰め

担当しています。

 

とにかくスピードを

意識して普段から

仕事をしています。

 

【永木】

具体的には、

前夜に集められている

野菜の数量を確認し、

加工品と合わせて

送り状を貼って、

宅急便で野菜を送る

準備などをしています。

 

また、ピッキングの準備として、

15kgぐらいの切り大根を

10kg単位にしたり

することもあります。

 

【北浦】

切り大根10kgを

30セットや60セット作り、

運ぶので体力がいります。

 

体を使う仕事をしているときは、

サッカーをしていて

良かったと思います。

 

【浦上】

お仕事でも体を使うことが

多いのですね。

 

次に、

北浦さんと永木さんが

大事にされている

言葉を教えてください。

 

【北浦】

私は〈初志貫徹〉です。

 

負けず嫌いで、

何でもやり通さないと

気が済まないタイプなので、

自分で決めたことは

最後までやり通すように

しています。

 

サッカーではもちろんですが、

仕事でも

時間内に終わらせられるように、

最初に立てた計画を

意識しています。

 

 

【永木】

私は〈ひたむき〉です。

 

器用なタイプではないので、

とにかく姿で示そうと思い、

これまでも

サッカーの練習や

仕事にもひたむきに

取り組んできました。

 

 

【浦上】

ありがとうございます!

2回のインタビューを通して、

北浦さんと永木さんの

貴重なお話を

聞くことができました。

 

これからもお2人が

スペランツァ大阪や

マキシムでのご経験を活かし、

ご活躍されることを

期待しています!

 

お忙しいところ

本当にありがとうございました!

 

【北浦】

これまであまり

自分のことを話すことは

なかったのですが、

今回のような機会をいただき、

ありがとうございました!

 

【永木】

改めてスペランツァ大阪での

サッカー人生や

マキシムでの仕事のことを

振り返ることができて

良かったです。

ありがとうございました!

 

 

北浦さんは5年間、

永木さんは3年間、

スペランツァ大阪で

ご活躍されてきましたが、

2022シーズンをもって

退団されます。

 

いつもお2人のご活躍が

私たち

みくりやグループ従業員の

士気を上げてくれました。

 

これからも

新たなステージで

頑張ってください!

 

投稿者/みくりや青果株式会社 浦上秀夫