2024.6.04
【食育推進全国大会】に出展!
皆さん、こんにちは!
6月1日(土)・2日(日)に大阪・関西万博のプレイベントとして開催された「ワクワクEXPO with 第19回食育推進全国大会」に出展しました!
「食育推進全国大会」は、食育月間である6月の中核的行事で、2006年の第1回大会以降、毎年全国各地で開催されています。
今大会では、トークショーやクッキングステージ、ワークショップなどが開催され、大勢の方々が会場である、大阪南港ATCホールにご来場されました。
2日間で来場者数は約30,000人と、過去最大規模の「食育推進全国大会」となりました。
みくりや青果は、「より健康に、より元気に」をテーマにブースを出展し、ご来場者の方々に、食べる指先のアートとも言える、フィンガーフードサラダを提供しました。
ここからは、出展前の様子や参加されたみくりや青果の社員の方の感想をお届けします。
5月31日~6月2日にかけては、早朝から山口係長を中心に仕込みを行いました↓
両日、全て提供でき、追加で食材を持っていくほどの大盛況でした。
1日目に会場でブースを担当された寺本係長と髙橋主任は他のブースを回る余裕もないほどだったようです。
次は、2日間にわたって会場でブースの統括をされた猪久保次長による感想です↓
「今回、このような食育に携わる機会をいただき、たくさん学ぶことができました。
食べることに対して、世間の意識は高いですが、行動に移せない事情があるのだとわかりました。
今ではInstagramなどでキラキラした野菜料理なども見れます。
今回の取り組みを通して、少しでも食育に関心を持って行動に移していただければと思いました。」
最後に、2日目に会場でブースを担当された飯田社員による感想です↓
「たくさんの方々がブースにお越しくださり、みくりや青果が扱っている新鮮なお野菜を視覚と味覚の両方で楽しんでいただきました。
『かわいい!』『おしゃれ!』と言って写真を撮られる方、『素材そのものの味を感じ、野菜がすごくおいしい!』と喜んでくださる方、『ベジフルマーケットに買いに行きます!』と言ってくれる方等々、本当にたくさんの笑顔が見られる素敵な時間でした。
食育がテーマだったので、小さなお子様とお越しのご家族の方も多く、親子でおいしそうに召し上がっていただきました。
1日目、2日目ともに、用意していた約400食全てを提供することができました。
2日目に関しては、14時ごろに食材がなくなってしまうほど、短時間で多くの方に来ていただきました。
提供させていただいたフィンガー野菜につけるドレッシングの中でも、みそマヨネーズとにんじんマヨネーズは特に好評でした。
中には、『ドレッシング買いに来ました!』と戻ってこられる方や、『絶対に販売した方がいいです!こんなにおいしいのにもったいない!』と言ってくださる方もおられ、山口係長もとても嬉しそうでした。
今回の出展を機に、少しでも【みくりや青果】を知っていただければ嬉しいです。」
「食」にかかわるみくりや青果は、「食育推進全国大会」への出展を皮切りに来年開催される【大阪・関西万博】に向けて、これからも積極的にイベント等へ参加し、ともに成功させたいと思います。