MENU

FARMIふぁーみ 幸せを育てよう!みくりやグループの社内報

旬をお届け! > みくりや青果
2024.6.13

「大阪重粒子センター見学会」に行ってきました!

皆さん、こんにちは!

 

6月7日(金)、みくりやグループ労務部が日頃からお世話になっている新高石会主催の「大阪重粒子センター見学会」に行ってきました。

大阪重粒子センターは大阪市中央区の大阪府警本部の隣にあります。

今回は年に数回の点検日ということで普段はなかなか入ることができないセンターに入らせていただきました。

こちらがセンターの模型です↓

 

 

センターの名前にもある重粒子治療とはがんの放射線治療の一種で、一般的なエックス線やガンマ線、陽子線と比較して、患者の方への副作用が少なく、がん病巣をピンポイントで治療できるものだそうです。

今回見せていただいた機器の中でセンターの心臓部になるものが重粒子を作る加速器です。

 

 

加速器は非常に大きなものでしたが、大阪センターにあるものは技術革新されてかなりコンパクトなものだそうです。

重粒子センターは大阪以外に全国6か所ありますが、他のセンターの加速器ははるかに大きなものなので、設置する敷地を確保する必要から都市部から離れたところに作られているとのことです。

施設を見学してがん治療の先進技術の一端を見ることができ、とても勉強になりました。

 

 

重粒子治療について興味をもたれた方、詳しく知りたい方はYouTubeで「大阪重粒子センター」と入力いただくとより詳しい動画がいくつかあるのでご覧になることをお勧めします。